武田鉄矢「今朝の三枚おろし」からオススメ本と、ためになる話。
東海ラジオ・カニたく言ったもん勝ちの9時過ぎコーナー「今朝の三枚おろし」から、武田鉄矢さんが紹介した本や放送内容、ためになる話を記録・紹介しています。
カテゴリー [ 【に】西内啓 ]
スポンサーサイト [--/--/--]
今朝の三枚おろし【統計学が最強の学問である/西内啓】 [2014/03/23]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告
| TB(-) | CM(-)
今朝の三枚おろし【統計学が最強の学問である/西内啓】
2014年02月24日~2014年02月28日
2014年03月03日~2014年03月07日 AM東海ラジオ放送まとめ
すごい自信に満ちあふれたタイトル。
全部読んだが、半分くらいしか分からなかった、と鉄矢さん。
しかし…その半分までが十分おもしろかったもんですから…と。
統計学が最強の学問である
西内 啓
ダイヤモンド社
テレビの視聴率、当たってるのか?
統計学からはじき出された人気度、アンケートもそう。
(加筆予定)
スポンサーサイト
[ 2014/03/23 12:29 ]
【に】西内啓
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
著者別
【い】池澤夏樹 (1)
【い】池谷裕二 (2)
【い】池谷裕二 糸井重里 (1)
【い】伊藤比呂美 (3)
【い】一ノ瀬正樹 (2)
【い】印南一路 (1)
【う】内田樹 (14)
【お】岡田憲治 (1)
【お】岡本欣也 (1)
【お】小川仁志 (1)
【か】片山杜秀 (1)
【か】角幡唯介 (1)
【か】門田隆将 (1)
【こ】甲野善紀 (1)
【こ】黄文雄 (1)
【こ】小林弘幸 (1)
【さ】西條剛央 (1)
【さ】斎藤孝 (1)
【さ】斉藤道雄 (1)
【さ】桜井邦朋 (1)
【し】霜村和久 (1)
【し】白川静 (1)
【せ】関口雄祐 (1)
【た】田口ランディ (1)
【た】武田徹 (1)
【た】田中和彦 (1)
【た】田中基 (1)
【ち】張 莉 (1)
【と】徳川恒孝 (1)
【と】苫米地英人 (1)
【な】中澤佑ニ (1)
【な】中村安希 (1)
【な】中村仁一 (1)
【な】成毛眞 (1)
【に】西内啓 (1)
【の】野中郁次郎 (1)
【は】橋本和喜 (1)
【ひ】樋口裕一 (1)
【ひ】平川克美 (4)
【ふ】福岡伸一 (2)
【ふ】福村一郎 (1)
【ふ】不破俊輔 (1)
【ほ】星野哲郎 (1)
【み】三浦展 (1)
【み】三木成夫 (2)
【む】むの たけじ (1)
【む】村尾隆介 (1)
【む】村上春樹 (1)
【や】安田 登 (1)
【や】山並陞一 (1)
【ゆ】ゆうきとも (1)
【よ】養老孟司 (1)
【よ】吉村泰輔 (1)
【よ】米田彰男 (1)
【ア】アン カープ (1)
【ウ】ウェード・アリソン (1)
【ク】クリストファー・チャブリス ダニエル・シモンズ (1)
【シ】ジェイ ルービン (2)
【タ】ターリ シャーロット (0)
【ト】P・F・ドラッカー (5)
【チ】チクセントミハイ (2)
【ブ】ブライアン コックス・ ジェフ フォーショー (1)
【ポ】ポール・ブルーム (1)
【マ】マイケル・サンデル (4)
【マ】マーク・ローランズ (2)
【ラ】ラマチャンドラン (1)
【ラ】ラリー ネルソン (1)
【ラ】ランガーメール (1)
【リ】リチャード・ワイズマン (2)
【レ】レン・フィッシャー (1)
【ロ】ロブ・ダン (1)
番外編 (16)
リスナーからのお手紙 (15)
放送内容の一覧 (5)
7つの習慣 (64)
set (2)
月別アーカイブ
2014年04月 (1)
2014年03月 (4)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (5)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (4)
2012年06月 (3)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (4)
2012年02月 (1)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (2)
2011年08月 (3)
2011年07月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年02月 (6)
2011年01月 (2)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年06月 (2)
2010年04月 (1)
2010年03月 (7)
2010年01月 (2)
2009年12月 (14)
2009年11月 (17)
2009年10月 (30)
2009年09月 (1)
最新の記事
今朝の三枚おろし【その科学があなたを変える/リチャード・ワイズマン】 (04/08)
今朝の三枚おろし【ヤワらか英語アタマをつくる/霜村和久】 (03/23)
今朝の三枚おろし【統計学が最強の学問である/西内啓】 (03/23)
今朝の三枚おろし【「あきらめる」健康法/小林弘幸】 (03/23)
今朝の三枚おろし【aとtheの物語/ランガーメール 】 (03/08)
今朝の三枚おろし【脳は楽観的に考える/ターリ シャーロット】 (02/01)
お正月、日本人の不思議な習慣 (01/16)
リスナーからのお手紙 (01/16)
今朝の三枚おろし【わたしたちの体は寄生虫を欲している/ロブ・ダン 瀬名秀明】 (12/31)
今朝の三枚おろし【すぐれたゴルフの意思決定/印南一路】 (12/31)
今朝の三枚おろし【売(バイ)の極意/吉村泰輔】 (11/26)
リスナーからのお手紙 (11/19)
今朝の三枚おろし【「売り言葉」と「買い言葉」/岡本欣也】 (11/04)
今朝の三枚おろし【修業論/内田樹】 (11/03)
今朝の三枚おろし【脳のなかの天使/ラマチャンドラン】 (11/01)
今朝の三枚おろし【日本人の9割に英語はいらない/成毛眞】 (09/23)
今朝の三枚おろし【人はなぜ簡単に騙されるのか/ゆうきとも】 (09/23)
今朝の三枚おろし【胎児の世界/三木成夫】 (09/07)
今朝の三枚おろし【人を活かすメソッド/甲野 善紀】 (08/31)
今朝の三枚おろし【日本人はこれから何を買うのか?/三浦展】 (08/26)
今朝の三枚おろし【日本人の言葉づかい-失言はどうして生まれるか】 (08/16)
リスナーからのお手紙 (08/09)
今朝の三枚おろし【日本人の遺伝子 /徳川 恒孝】 (07/26)
今朝の三枚おろし【放射能問題に立ち向かう哲学 /一ノ瀬正樹】 (07/06)
今朝の三枚おろし【日本辺境論 /内田樹】 (07/01)
今朝の三枚おろし【中華への小論法】 (06/17)
今朝の三枚おろし【未完のファシズム/片山杜秀】 (06/05)
今朝の三枚おろし【自分を動かす言葉/中澤佑ニ】 (05/31)
今朝の三枚おろし【内臓とこころ/三木成夫】 (05/21)
今朝の三枚おろし【「イヤな気持ち」を消す技術/苫米地 英人】 (05/07)
最新コメント
南天:お正月、日本人の不思議な習慣 (01/19)
いずみ:今朝の三枚おろし【】 (04/16)
美少女好き:今朝の三枚おろし【新島八重その生涯】 (02/07)
ぶうこ:今朝の三枚おろし【新島八重その生涯】 (02/06)
がんば@読書中:リスナーからのお手紙 -今朝の三枚おろし年末年始 (01/11)
mebaru41:今朝の三枚おろし【アルカナシカ/田口ランディ】 (09/01)
最新トラックバック
今日、喰ったもの。あったこと。:武田鉄矢・今朝の三枚おろし(10月14~10月25日)◆『修業論』内田樹(前編) (03/29)
モンクレール 青山:モンクレール 青山 (11/26)
バーバリー タオルハンカチ:バーバリー タオルハンカチ (11/26)
coach アウトレット:coach アウトレット (07/17)
レイバン ウェイファーラー:レイバン ウェイファーラー (07/14)
キーワード検索
2014年上半期まな板の上
更新順に掲載
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
2013年下半期まな板の上
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
2013年上半期まな板の上
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
2012年下半期まな板の上
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
2012年上半期まな板の上
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
2011年下半期まな板の上
2008年10月の再構成
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
(畠山重篤さん著作)
>>ブログ記事
(参考書として)
>>ブログ記事
(2週挟んで後編)
>>ブログ記事
(三冊束ねて三枚おろし)
1冊目
2冊目
3冊目
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
リスナーからのお手紙
と、震災歌集
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
2011年上半期まな板の上
>>ブログ記事
After the Quake
(東日本大震災の話)
(テーマタイトルのみ村上春樹著作※神の子どもたちはみな踊る/英訳本より)
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>
>>ブログ記事
>
>>ブログ記事
“昭和の歌の旅”
※書籍なし
(星野哲郎さん作詞の歌)
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
2010年下半期まな板の上
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事1
>>ブログ記事2
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
>>ブログ記事
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。